育児

【現役ママ厳選】離乳食アプリおすすめ3選

記事内に商品プロモーションが含まれています

初めて子育てをする方は特に慎重に進めたくなる離乳食。

「この時期にあげていい食材は?」
「進め方のスケジュールは?」
「どのくらいの固さにしてあげるの?」
「離乳食の記録をしていきたい」

そんな悩みを解決してくれる、ママパパたちに人気のおすすめアプリをご紹介します。

おすすめ離乳食アプリ3選

ではさっそく紹介していきます。

ステップ離乳食

ステップ離乳食は、離乳食の進め方や調理方法など、基本的な情報がひと目でわかりやすいアプリです。

管理栄養士監修の食べ物リストから一つ一つの食材の食べさせ方や注意点、保存の仕方、時期別の量や固さなど見ることができます。
今の時期に食べて良いもの、ダメなものの一覧がパッと見でとてもわかりやすいです。
食べた食材は「すき・にがて・ふつう・アレルギー」のように、お子さんの反応を記録することもできます。

また、スケジュール機能も備わっていて、どう進めたら良いかわからないという方はアプリのスケジュールに沿って進めていくこともできます。

こんな方におすすめ!

・初めて育児をする方
・シンプルに離乳食のことだけを記録チェックしていきたい方
・スケジュールを参考に進めていきたい方

手作り離乳食

手作り離乳食は、730件以上と圧倒的な数の離乳食レシピが検索できるアプリです。

食材を入力すると月齢に合わせたレシピを検索することができ、他にも手づかみ食べのレシピだけを検索したりアレルギーの食材を外して検索することもできます。

さらに、管理栄養士監修の252食材のリストがあり、食べたものを記録することができます。

こんな方におすすめ!

・レシピのレパートリーを増やしたい方
・手作りで頑張りたい方
・食材からレシピを検索したい方

トモニテ

トモニテは、妊娠中から育児までの記録を一括でできるアプリです。

離乳食のレシピは動画で見ることができ、その数250件以上!
食材リストから食べたものの記録ができ、食材の調理ポイントも見ることができます。

また、離乳食以外の育児の悩みも検索することができます。

こんな方におすすめ!

・育児記録もひとつのアプリで完結させたい方
・動画でレシピを見たい方

離乳食アプリを選ぶポイント

離乳食アプリを選ぶ際のポイント5つです。

  1. 月齢ごとの食材リストがあるか
  2. 記録をする機能はあるか
  3. カレンダーやスケジュール機能はあるか
  4. レシピが見れるか
  5. シンプルで操作しやすいか
はるまめ

それぞれ詳しく見ていきましょう

①月齢ごとの食材リストがあるか

初期・中期・後期と与えていい食材、調理の仕方は様々です。今の時期にあげてもいい食材が一目でわかる機能があると安心です。

②記録をする機能はあるか

食材ごとにいつ何を食べたか記録できる機能があると便利です。例えばアレルギー反応が出て病院で診てもらう際に、どの食材が原因なのかすぐに見返して確認することができます。

③カレンダーやスケジュール機能があるか

特に育児初心者の方は進め方に悩むこともあると思うので、アプリのスケジュールに沿って進めていくことができれば悩みも解決できます。

④レシピが見れるか

中期以降になると食材との組み合わせで献立を考えたり味付けが加わってくるので、アプリ内でレシピも見れると便利です。レパートリーを増やしたい方にもおすすめです。

⑤シンプルで操作しやすいか

離乳食を始めると日々使うことになる離乳食アプリ。操作がわかりづらかったり、見た目がごちゃごちゃしているとストレスになってしまいます。パッと見でわかりやすく簡単に続けられそうなアプリを選びましょう。

まとめ

現役ママおすすめの離乳食アプリをご紹介させていただきました。
上記で紹介したアプリは基本的に無料で使えるので、気になったらダウンロードして自分に合うアプリを見つけてみてください。

最後までご覧いただきありがとうございました。

離乳食の進め方やレシピを本を見ながらやりたい!という方にはこちらもおすすめです。
Amazonプライム会員の方は、Kindleで無料で読めます!